漏れ防止の秘密兵器 ブラバ伸縮性皮膚保護テープ

全然「秘密」じゃないけど・・・^^;

このところ皮膚の具合も落ち着いてきて、コンバテックも6日きっちり持つようになって来ました。アルケア ユーケアTDとの長短併用と言うのも効果があったのかもしれません。でも一応色々試してみたいと言う事で、サンプル貰って調子がよかったコロプラストの「ブラバ伸縮性皮膚保護テープ」を購入してみました。

特にイレオストミーで水便の人は、皮膚の凹凸や皺によってパウチ面板から漏れやすい場合、ペーストやガム状のモルダブル保護材を使って「土手」を作って皺伸ばしする方法があります。これまでもWOCナースに教えてもらってモルダブルリングを切って整形して使っていたのですが、同じようなものを予め整形済みで貼るだけにしたのがこの製品です。

ブラバ伸縮性皮膚保護テープ
ブラバ伸縮性皮膚保護テープ

最初からU型になっているので、漏れやすい箇所の皮膚面に貼って皺伸ばしした上にパウチの面版を貼ります。私の場合ピンポイントの位置で漏れるのでこれほどの面積は要らないため、半分に切って使っています。切った端は段差になるのでそこだけは指で少し伸ばす必要があります。
1箱20枚入りですので、半分で使えば40回使用出来ます。1箱2764円なので、1回のコストは70円弱、これで高価なコンバテックを漏らさずに使えるのなら価値があると思います。私の場合、給付券の枠内で購入出来ました。

病院のオストメイト用トイレ

このところオストメイト用トイレの現状レポートをしておりますが、勝手知ったる我が病院のトイレをご紹介。というか最近までH病院にこれがある事を知りませんでした。
消化器病棟に無いので、病院自体に備わってないと言う事で「ご意見箱」に入れたのですが、外来には既に備わっていたのです。ま、私の意見が採用されたようで消化器病棟にも付く事になるようです。

H病院1Fのオストメイト用トイレH病院1Fのオストメイト用トイレ
旧型のTOTO製が付いています。なんだかんだ言ってこれが一番使いやすく感じます。新型はスタイリッシュですけど、シンクも小ぶりですし、使い勝手はこちらの方が上ではないかと。
正面に鏡も付いているし、手洗い用の洗剤、ペーパータオル、ゴミ箱と、位置関係も含めてパーフェクト。欲を言えば看護師さんの呼び出しボタンをオストメイト用シンクの傍にもうひとつ付けていただけると、とっさの緊急時に汚さずに助けを呼べるのですが。まあペーパータオルで押さえて洋式便器横のボタンを押せばいいか。

仕切りのカーテンは病院ならではで、障害者用の利用時に介助の人も一緒にトイレに入った時にカーテンで仕切って用を足してもらうためのもの。

系列のM病院にはあったかどうか定かでは無いので探してみます。近所のショッピングモールのオストメイト用トイレにも突撃してきます。

初めてのホリスター

先週ストーマ外来に行って来ました。
前回からアルケアのワンピースパウチ「ユーケアTD」とコンバテックの「デュラヘーシブ・ナチュラ」を併用していますが、ユーケアTDは貼りやすくとっさの場合はいいのですが、面板の「溶け」が早く、そこからアルカリ性の水便が入り込んで、ストマ周囲の皮膚を荒らしてしまいやすい事が悩みだと担当のUナースに話しました。ストーマパウチの面板は、水分に反応して「溶ける」タイプとブヨブヨと「膨らむ」タイプがあります。長期装着できるものは大抵後者です。
漏れを防ぐためにはモルダブルリングなどを使って「土手」を作ったりする方法もありますが、ユーケアTDの場合、水便に反応して溶けてしまうために、モルダブルで食い止めようとしても面板と皮膚の間に隙間が空いてそこからどんどん広がってしまいやすいのです。
ユーケアTDは2日で交換が目安なのですが、私の場合1日ちょっとで漏れ始めてしまう事も多く、そうなった場合は皮膚荒れも広い範囲で起こってしまうので、どうしたものだろうと相談しました。

Uナースは「これなんかどうかな」と持って来たのがホリスターの2ピース装具「ニューイメージFTF」。これまでホリスターを使った事は無いので、試しにサンプル品を使わせてもらう事にしました。
ホリスターはコンバテックと同じく北米系の会社だそうです。「名前がふざけてるのよねえ」とUナースは言いますが、確かにニューイメージFTFの面板と組み合わせて使うパウチは「ニューイメージ ロックンロール」です。何がロックンロールなのか判りませんが、意味不明のネーミングではあります。でもおかしな名称はこれだけで、他の名称は普通なのですね。
とにかく今回はこれを試しに付けてもらうことにしました。長期(最大7日)型なので、価格もお高いです。現在使っているコンバテック・デュラヘーシブナチュラと同等(面板はやや安く、袋の方はやや高い)ですので、これに替えてもあまりメリットは無さそうなのですが、使ったことの無いメーカーに対する興味は結構あります。

面板の「ニューイメージFTF」は凸面を使ってみます。円形のフランジの皮膚密着面は、薄い色でザラっとしているコンバテックに比べて、濃い色でツルんとしています。凸面が結構高く感じましたが、数値上の高さはコンバテックの方があるそうです。ホリスターは旧に盛り上がって段差を感じるのに対して、コンバテックは緩やかな円錐状になっているのでそのような印象に感じるようです。
フランジの外側は四角くバンテージのような布テープになっていて、面板フランジが尽きた時にも僅かの余裕を感じるのはコンバテックと同じです。

袋の「ロックンロール」はサイズ的にコンバテックのバリケアナチュラとほぼ同じに感じます。装着もコンバテックと同じくプラスチックのファスナー(ジップロックみたいな)をパチンとはめ込むタイプで、コロプラストのようなロック機能はありません。
排出口もコンバテックと同じくクルクル畳んでマジックテープで止めるタイプです。コンバテックからの移行は違和感無くできると思います。

さて、これを書いている本日で丸々3日を過ぎたところです。使い勝手は申し分無いです。現時点で漏れはありませんが、そろそろストマ周りがズキズキして来ているので、ボチボチ面板が尽きそうになっていると思われます。今回はテスト使用なので、どこまで耐えられるかやってみようと思います。
排出は全くコンバテックと同じです。。アルケア「ユーケアTD」は袋の容量が少ないのでちょっとガスが多目の時にはパンクが心配でしたが、これは容量も十分あるので安心です。装着翌日に自家用車で都心まで行ってバンドの練習などしてきましたが、面板と袋の接合部も外れる心配は無さそうです。
袋にはアルケアと同じようなタイプのガス抜きフィルターが付いていますが、コンバテックよりやや水便に対して持ちが良さそうです。ただ3日目の今日は既に詰まっています。

今回は外出が絡んだ事もあって6日は持たなさそうですが、多分性能的にはコンバテック・デュラヘーシブナチュラと同等に思われます。価格もほぼ同じ、使い勝手もほぼ同じ。じゃあコンバテックから交換する必要もそれほど無いかなあと考えています。やはり何年も使っているものは自分の中で感覚的に状態が判断できるので、新しいものに替えるのは勇気が要りますし、相当な違いが無ければその必要を感じません。
なので、今回は1回きりのテスト使用でコンバテックに戻す予定です。

追記:
予想通り4日で漏れ始めました。金曜日の昼前に貼って火曜日の夜10時頃に漏れ出したので、正確には4日と10時間ほど。最初の2日間は水便が多かったので条件悪いとは思いますが、まあコンバテックから替えるほどではないかなと思いました。